【由利本荘市モニターツアー】由利高原鉄道乗車や由利本荘市の魅力を知る
■由利本荘市
秋田県南部に位置する日本海に面しており、秋田県の県庁所在地である秋田市に隣接し秋田空港から車で約40分、秋田駅より電車で45分の場所に位置し自然豊かなエリアです。
■面積
秋田県で一番広い市で面積が1,200キロ平方メートル。なんと、神奈川県の半分ほどの大きさです市内には子吉川や鳥海山等山も海も川もあり自然がいっぱいの地域です。
■歴史
北前船の寄港地と栄え、江戸時代、本荘藩・矢島藩の古雪湊と、子吉川を挟んだ対岸の亀田藩の石脇湊は、北前船の西廻り航路の重要な拠点として栄えました。永泉寺山門や龍門寺のように、歴史を感じさせる建造物などが多く残っています。
■食
鳥海山からの雪解け水がミネラルいっぱいの土壌を作ってくれることで、県内でもおいしいお米が穫れる地域として知られており日本酒の酒蔵も4つあり、酒造りが盛んな地域です。また昭和元年から続くこだわりの製法で、コシのある「本荘うどん」や、手軽にワンハンドで食べられるご当地メニュー「本荘ハムフライ」、黒毛和牛の「秋田由利牛」なども人気です。
■文化
江戸後期から伝わる「かけまり」の技法がベースといわれる「本荘ごてんまり」や「本荘刺し子」、「本荘こけし」など、人の手で作り出す工芸品も盛んです。また、各地に番学や獅子舞の文化が残っていて、今なお地元の人々が大切に受け継いでいます。
百宅さと歩き(1)
百宅さと歩き(2)
■百宅地区
2028年竣工鳥海ダムの湖底に沈むことになる鳥海町百宅(ももやけ)地区では、弘法伝説をはじめとする多くの逸話や、土着の信仰による独特な文化が育まれてきた。
鳥海山の東部、子吉川と支流である百宅川が作り出した盆地。 川の上流には秋田県の天然記念物第1号であり日本の滝100選にも選ばれる法体の滝があります。
花立ポニーランド
由利高原鉄道
■矢島地区
由利高原鉄道の終点「矢島」は旧生駒藩の城下町として、また鳥海山修験の宿場町としても栄えた。多くの寺院や史跡が残されており、旧城下の史跡を巡るまち歩きが人気。寺院や文化施設での座禅や茶道、護摩行などの体験も行われています。
第三回:社会環境学習型「由利本荘まるごとインフラツアー」
矢島駅(9:30)― 由利鉄まるごと見学(運転手体験と車庫見学と昼食)― 郷内水力発電所(見学)― 百宅さと歩き(ダムに沈む百宅地区を歩きます)― 矢島駅(15:30)
■食事/昼(お弁当)1回
<共通のごあんない>
―バス =列車 …徒歩
■添乗員が同行いたします。
■利用バス会社/象潟合同交通
■ご集合場所までの交通費はお客様負担となります。
■往復の交通費以外、上記行程上で、お客様のご負担はございません。尚、個人的利用分については、お客様のご負担となります。
■4名様以内でお申し込みください。
■18歳以下の方のみでのお申し込みは受け付けておりません。
モニタープラン参加に関するご案内
【参加条件】
●由利本荘市の観光資源の魅力や価値を高めることを目的としたモニターツアーのため、参加の皆様にはアンケートへのご協力をいただきます。
●ツアーへの参加で皆様が感じた「矢島・百宅地区」の魅力について、ツアーご参加中及びツアー終了後、感想などをフェイスブック、ツイッター、インスタグラムなどのSNSで発信していただくようお願いいたします。
●無料モニターのため、行程上お客様のご負担はございません。※現地集合解散(矢島駅)のため、矢島駅までの往復の交通費及び、行程上の個人的利用分についてはお客様ご負担となります。予めご了承ください。
【募集人員】
20名様
【申込期限】
10月21日(金)まで(申込多数の場合は10月24日(月)に抽選を行い、当選された方へメールまたはお電話にてご連絡します。)
【参加費用】
無料ですが現地集合解散のため、現地への往復交通費及び行程上の個人的な利用分については、参加者負担となります。予めご了承下さい。 当プランは観光庁「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」の補助を受け実施いたします。
【添乗員】
同行致します
【新型コロナウイルス感染症対策】
「ワクチン3回接種済み(接種完了)」又は「検査結果陰性」※接種完了のお客様は出発当日「接種券の接種済証(シール添付証)」又は接種記録書などを必ずご持参下さい。(どちらもコピー可)万一お忘れの場合は、現地にお越し頂いてもご参加頂けませんので十分ご注意下さい。
出発日において、秋田県が緊急事態宣言・まん延防止重点処置の対象地域となった場合、ツアーの中止又は延期や行程内容の一部変更をさせて頂く場合があります。また、感染状況によっては、出発日直前でのツアー中止又は延期の判断をさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
現地でのプログラム実施日及び内容は、状況により変更させて頂く場合もございます。
【旅行企画・実施】読売旅行 観光庁長官登録旅行業第91号